愛鳥家アンケート「鳥飼さんへの20の質問」

Q.1 あなたは鳥と暮らし始めてから何年でしょうか。その経験の中で最長寿の寿命と鳥種をお聞かせください。
三十年以上ですね〜。最長寿は七年くらい、セキセイインコでした。
Q.2 今一緒に暮らしている愛鳥さんの鳥種・年齢・性別などを教えてください。
アキクサインコのピノコ(ルビノー)♀七ヶ月、ポーラ(ルチノー)♂?二ヶ月弱
Q.3 同種複数飼育をされていますか。その子たちはカップル?、兄弟姉妹?親子?
カップルの予定ですが、ポーラがチビちゃんなのでピノコがいじめてます・・(泣)
Q.4 愛鳥さんは手乗り鳥ですか?カゴ中暮らしの鳥ですか?
手乗り鳥です。
Q.5 手乗り鳥の場合、毎日の放鳥時間はどれほどでしょう?またそのその時刻を教えてください。
朝六時から一時間、昼休みに三十分だけ出しています。ポーラのみ夜中に一時間くらい追加です、幼鳥期限定ですが
Q.6 放鳥時に特に気を付けていることは何でしょうか。
窓、レースのカーテンを閉めること。なるべく目を離さない。極力干渉しないように見守る。歩くときは必ずどこに今いるか把握してから動く
Q.7 ケージのサイズ・置き場所はどのようなところでしょうか。
HOEI手乗り35を二台。置き場所は窓際(あまりよくないのですが、そこしかないので)に高さ八十センチくらいの台を置いてそこに並べてます
Q.8 夏の暑さ対策、冬の寒さ対策で何か実施されていることはありますか。
ヒーターとテラリウムサーモの設置。あとアクリルケースを特注で作りケージを格納。かなり保温が出来ます。夏もクーラーを入れる時は直接冷風が当たらないので助かります。
Q.9 毎日の食事内容はどのようになっていますか。主食はシード?ペレット?副食は?
四種混合のシード食です。野菜と果物をなるべく数多く五mm角にカットしサラダを毎朝(でも最近食べてくれないんですよねえ〜)。白ボレー粉とカトルボーン。キクスイさんの青菜ペレット。赤粟穂。あとはヒマワリ、麻の実、えんばく、そばの実、大麦、小麦など。別容器に入れて調整しています。水にはネクトンSを入れたものと、水晶+備長炭を入れたものを二種類用意しています。
Q.10 オヤツとしてオススメのものがあれば教えてください。
特に与えていませんが、粟穂は大好物のようです。
Q.11 飼養管理上、工夫していることや特に気をつけている点は何かありますか。
歌をうたったり、踊りを踊ってみせたり、話しかけるようにして、そばに居るそのものを楽しむこと。私も彼らたちも楽しんで毎日をおくれるようにと心がけています。歌を歌うのは私が楽しんでいるかも(笑)あと毎日の健康チェック。必ず朝の放鳥時には保定して体のチェックと体重測定をしています。
Q.12 愛鳥さんはおしゃべりなど、何か特技がありますか。
今のところありませんが、ポーラは何かしゃべりそうです?
Q.13 愛鳥さんは巣引き・子育て経験がありますか。何羽の子孫を残していますか。
今のところ繁殖に成功した例はありません。。。とほほ。。
Q.14 愛鳥さんが病気にかかったことはありますか。
オカメインコを三羽飼ったことがありましたが三羽とも病気になりました。その当時近くに鳥専門医がなくて悲しい思いもしました。あとセキセイインコもほとんど病気で失っています。それが辛くてしばらく鳥の飼育から離れていました。
Q.15 愛鳥さんを診ていただけるかかりつけの動物病院がありますか。
はい。
Q.16 健康診断を定期的に受診していますか。しているとしたらどのようなサイクルで?
二羽ともお迎えしてすぐにつれていきました。先生いわく毎日健康診断をして、おかしいと思ったときが次の診断のタイミングだそうです。
Q.17 「しつけ」といったようなことは何かしていますか。
頭の上には乗らせないようにする、咬む時はふっと息を吹きかける、全体的に威厳をもって接する。
Q.18 愛鳥さんと暮らしていて困っていることは何かありますか。
餌が飛び散るのがちょっと困りますね〜、ワンルームなので。。でもアクリルケースでかなり防げますが。あと愛が深まるがゆえにピノコが私に発情し目が合うだけでポーズとることでしょうか(泣)いろいろしているんですが、私を信頼しているだけに何をしても結局は。。。とほほ。今は距離を置くように心がけています。
Q.19 愛鳥さんと暮らしていて楽しいこと・うれしいことは何でしょうか。
ピノコとは本当にツーカーで、ベタベタの関係ではないのにお互いが自立して付き合いができるのが本当に嬉しいです。心が通じ合っているのを感じます。あと、ポーラは手乗り崩れしかかった状態でお迎えしたのですが、私とも心が通じ合いはじめ、信頼してきてくれているのが嬉しいです。インコって本当にこちらの愛情にこたえてくれるんですね。感激します。
Q.20 最後に、鳥と暮らしていない方に、鳥との暮らしの魅力をアピールしてください。
哺乳類と違って、鳥は小さくても大きくても、人とは違う特殊な世界を持っています。だからこそ対等で付き合えますしとても豊かな交流も可能です。ヒト以外の生物と友達になる感動を是非体験してみてください。

質問 : (C) 飼鳥情報センター
[Back]